ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
赤兔馬は赤兔馬Ⅱに進化しました。
釣りも人間も進化できるよう、一所懸命がんばりまっす!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE








Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月15日

黄金アジ

強化したオーニングのテストも兼ねて日曜の午後から出船してきました。

準備している間に汗だくになりましたが、オーニングを広げると影ができるので涼しくなります。
Tが島のOの島までオーニングを広げたまま行ってみましたが、強度的にはまったく問題ないようです。
抵抗があるので多少速度は落ちますが…。

前回スピードがでなかったのは、いつも係留時にプロペラをチルトアップしているのですが、なんか中途半端に上がりきっていなくてプロペラが半分水面下にあり、藻が生えてしまっていたからでした。
プロペラを掃除してちゃんとチルトアップして乾かしたので、今回は少しスピードが回復したように思います。

Tが島のOの島のK島まわりで粘っていたら、30cm級のアジが数匹釣れました。
入れ食いとまではいかなかったものの、晩御飯のおかずには十分でした。

暑いけど釣りシーズンになりましたか。

  


Posted by あかうー at 21:04Comments(0)釣り

2008年07月08日

真夏です。

1ヶ月ぶりに赤兔馬Ⅱを動かしに行きましたが、準備してるだけで汗だくになりました。
風を切って走れば涼しいかと思いましたが、ハードトップ付きなので運転席にはそれほど風がきません。
暑い…。

先月は時速35Kmはでていたのに、30kmもでなくなりました。
こんな水温が上がるときにひと月もほっといたら、船底になにかびっしりついているにちがいありません。
ブルーシートで保護したいところですが、隣の船のブルーシートが堤防に干してありましたが、ホヤのようなものがいっぱいついていました。
じっと見てると鳥肌が立つくらいメッチャ気持ち悪かったです。
あんなのにさわりたくないからブルーシートはやめようか…。

うーん、どうしたものか…。

  


Posted by あかうー at 18:39Comments(0)釣り