ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
赤兔馬は赤兔馬Ⅱに進化しました。
釣りも人間も進化できるよう、一所懸命がんばりまっす!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE








Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月31日

免税軽油のためにその2

免税軽油のための必要書類が全部そろったので、午後半休をとってN良県税事務所に行ってきました。
住民票が必要なので、電車をおりてN良市役所に寄ってから歩いて行こうと思ったのですが、駅から市役所まで、市役所から県税事務所までの遠いことといったら…。
しかも駅から市役所までの間だけ土砂降りだったし。
こんなことなら一旦家に帰ってから車で行けばよかった。(T_T)

手続き自体は10分ほどで終わりました。
書類に不備がなければ2週間ほどで免税証がもらえるはずです。

いよいよ赤兔馬Ⅱ出航です。
この時期なにが釣れるんかなー。  


Posted by あかうー at 12:04Comments(0)ボート

2008年03月24日

ぼーっとしよー!

関西国際ボートショーのチケットをもらったので行ってみました。
なにが「国際」なのか全然わかりませんでしたけど…。

南港ATCと西宮ヨットハーバーの2会場に分かれていたのでシャトルボートで西宮まで行って、シャトルバスでATCに帰ってきました。
すごい人で帰りのシャトルバスは2本待たないと乗れませんでした。
パンフレットには「随時運行」と書いてあったのに、きっちり30分ごとの運行で1時間も待たされました。
2会場でやるのはやめましょう!



満員です!

ボートはやっぱり23フィートか24フィートがいいですね。
クローズドキャビンがほしければ24フィート、釣り専門なら23フィートを釣り仕様にするのがいい感じのような気がします。

ヤマハのYF-23はキャビンが前方にあるので後方デッキがとても広くていいです。
船外機なのでまっ平らです。
キャビンより前に広い釣り座があっても運転手は後ろにいるので、結局前後に分かれて釣ることになるので嫌です。
キャビンを前方に配置して、スターンデッキを広くとったデザインの船のほうがいいです。





広い!

でも、貧乏なオラァはやっぱヤンマーがええな…。(ディーゼルがいいっす!)





ドア付き24フィート





ドアなし23フィート  


Posted by あかうー at 12:18Comments(4)ボート

2008年03月10日

軽油缶

ポリタンクでは不安なので、やはり金属製のタンクを買いました。
ガソリンは赤、灯油は無色、軽油は緑に着色されているそうです。
そういえばセルフのガソリンスタンドでも軽油は緑です。

なるほど…、ということで間違わないように緑色の缶にしました。


ガソリン缶20Lx3個  


Posted by あかうー at 19:36Comments(0)ボート

2008年03月06日

ザ・ロック

赤兔馬Ⅱ(ヤンマーEF20Z)にはカディとエンジンルームと座席下収納スペースに鍵がかけられるようになっています。
前の所有者の方から南京錠をそのまま引き継いだのですが、キーが1つずつしかなくて、もしキーをなくしたら二度と開けられなくなるので、新しい南京錠を買うことにしました。


オールステンレス南京錠

海での使用ということでオールステンレスにしてみましたが、破格の安値でした。

しかし…。

デカイ!

思ったより大きすぎました。
吊り部分の径が7mmもあります。
はまらんかも…。  


Posted by あかうー at 23:59Comments(0)ボート

2008年03月02日

免税軽油のためにその1

免税軽油の申請をすると32.1円(税金分)安く軽油が買えるらしい。

船の前後横と船名と登録番号、エンジンとエンジン型式プレートの写真が必要のようなので、写真を撮りにO崎漁港に行ってきました。
釣りはまだまだ先ですが。


この係留場所じゃ真後ろからって撮れませーん!
真横からも撮れません…。(T_T)


無理すれば寝れますが、まぁ物入れですね。


先週はO崎マリンの社長が広げて見せてくれただけだったので、自分でスパンカーを広げてみました。  


Posted by あかうー at 21:54Comments(0)ボート